アダルトチルドレンというのは、本来、親のアルコール依存や嗜癖行動が主な原因で、家庭環境が崩壊した中で成人した子どもたちのことを指します。現在は、この概念が拡大されて、虐待する親や毒親がいて、家庭内で不条理なトラウマを経験しながら、機能不全家庭で育ち、子どもらしく過ごすことが出来なかった人のことを指します。 虐待のある環境とは、家の中が険悪なムードで、叩いたり罵声を浴びせたりする親のことが怖くて、どこまでもついてくるような恐怖があるようなところです。子どもは、物心ついた頃から、いつも親の顔色が気になり、親に関心を向けてもらおうとか、愛情をもらおうと必死に頑張ります。親が全ての世界で生きているうちに、自分を無くして、自分の心を育てることが出来ないまま大人になります。そして、今まで親や世間の基準に合わせた良い子でいようとしてきました。
機能不全家庭では、家族の誰かが喧嘩していて、子どもは辛いことに耐えているのが普通の状態で、恐怖から身体が固まり、トラウマ化することがあります。そのため、怖がりで臆病な性格になりやすく、人前に出たくないとか、目立つことを避けたりします。子どもは、喧嘩ばかりする家族をなんとかしたいと思っていて、トラブルが起きないように自分ができるかぎりのことを全力でします。そして、いつも先回りをして、空気を読んで、家族が仲良くなれるように行動します。しかし、やっぱり家族は喧嘩するため、イライラしたり、自分を責めたりします。そして、変えようのない親に口出ししても怒られて、なんとか折り合いをつけようと頑張っても、気疲れだけして終わります。自分は家族を大切に思っていますが、家族は自分を大切にしていないことに気づいたとき、もう既に手遅れかもしれません。
一般に、機能不全家庭で育った大人は、自分に自信が持てなくて、自分を駄目な人間だと思っています。また、生きていくことがしんどくて、消えたいと思っています。家族の誰かが嫌いなことが多く、家では厳しく育てられてきたので、身体は常に緊張してきました。そして、片方の親が酷くて、暴言暴力を受けるもう片方の親を助けたり、親に支配されて育ってきました。さらに、親だけでなく他者の視線も気になり、どうしても人間が信頼できず、いつもオドオドしてきました。
アダルトチルドレンは、身体の中にトラウマを抱えるようになり、嫌な場面において、みるみる身体が収縮して、凍りつき、心のバリアが壊れてしまうために、周囲の様子を伺いながら、様々な生存方略を取ります。アダルトチルドレンをいくつかのタイプに分けると、人に良く思われようと自分の立ち居振る舞いがしっかりしている人か、あるいは自分を制御できずに、無秩序に生きていくような人がいます。さらに、人と関わることに関心が持てなくて孤立していく人や、自他の境界があまりなくて、相手の気持ちなどお構いなしに積極的に関わる人がいます。一般的に言われているアダルトチルドレンは以下の5タイプになります。
一般の子どもたちは、ほど良い母親のもとで、波長を合わせてもらって、心響きあう関係のなかで育ち、霊長類の最も進化した神経を働かせながら、社会との交流をはかり、大人に成長していきます。一方、機能不全家庭で育った子どもは、家族を大切に思うことが、自分をしんどくさせ、自分を不幸にします。彼らは、身体を落ち着かせて、リラックスする神経の働きが弱くて、進化の古い原始的な部分との間のバランスが取りづらく、全身が緊張しています。そして、肉体的にも精神的にも負担の大きすぎるなか、夫婦の調整役までも担いながら必死に生きてきました。不適応な適応方法や自己不全感を抱えることにより、成人してからの社会生活や家庭生活に問題が引き起こすようになります。
トラウマケア専門こころのえ相談室
論考 井上陽平