> > トラウマと共に生きる

生きることに絶望するか創造するか


オーストリアの精神科医であるヴィクトール・フランクルは、心の病を治して人生を前向きに生きるためには、人が自らの「生の意味」を見出すことが重要であると論じました。彼は、クライエントにとっての生きる意味を見出す手伝いをすることをセラピーの主目的としてきました。

 

人が自分の人生の生きる意味を見出すということは、通常においてもたやすいことではなく、ましてや過去に傷ついた経験をしているトラウマを負った人にとっては、その後の生きる意味を見出せないという状況は多くみられます。

 

過去に起こったトラウマ的な経験は、無くしてしまうことはできないものであり、完全に消化してしまうことも難しいといえます。しかし、現在の自分にとってはそれは過去に起こったことであり、過ぎ去ったことであると捉えることもできます。トラウマの経験を現在の自分が必死に何かに取り組んで生きる意味を見出そうとしてがんばっているときには、トラウマが現れなくなってきます。なぜなら、トラウマは、安心安全なときや、能力を高めようとしているとき、何かに夢中になっているときには出現せずに、危険を感じたり自分が脅かされていると感じたときに、その痛みを思い出して体がその時に戻って様々な症状が現れることになるからです。従って、現在の自分が、生きる意味をみいだそうと必死に取り組んでいる時には、トラウマは小さくなっていくと言えます。

 

トラウマを負った人たちにとってのみではなく、通常の生を生きる人々にとっても、自分が生きる現実とは、仕事や日常のルーティーンに沿って生きなくてはならないという側面をもち、また健康面や人間関係などにおいても自分の思い通りにいかないことも多く、100%楽しくて充実している生を送るということは難しいです。言い換えるのなら、人が生きるということは、本来、楽しい事ばかりではなく、辛い事や乗り越えなくてはいけないことがたくさんあり誰にとっても大変であると言えます。

 

そのような辛さや、生きづらさは誰にでも共通してある現実といえますが、そこにも生きる意味を見出してポジティブに生きていく人と、それらを見出せずにトラウマを抱えたままで生きていく人との違いとはどのようなところにあるのでしょうか?

 

生きる意味を見出すためには、平凡で辛い事などに満ちた現実においても、それらのなかに美や意味を見出して想像、創造しながら生きていくことが必要になります。人や周りを恨み、辛く、つまらない暗い側面のみに目を向けて日々を過ごすのではなく、自分の視点を変えてそれらのなかにも価値を見出して、創作的に生きることが重要になります。自身のもつ創造性が、この世の中の闇や痛みの側面を、解放して、意味を付与するきっかけを与えることになります。

 

▶ホーム

 

トラウマケア専門こころのえ相談室 

論考 井上陽平